![]() |
|||||||||||||||||||
今般の新型コロナウィルス感染拡大防止の取り組みに関して、当会では以下の対応を致しますので、よろしくお願い申し上 ガイド 令和2年8月8日 |
|||||||||||||||||||
公式ホームページ ![]() |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||
当会の紹介 当会は、平成19年の設立以来、おもてなしの心を大切にしながら観光客の皆様にご満足のいただけるガイドを心が けております。平成29年11月25日にはご案内したお客様は累計5万名に達しました。令和元年度のガイド実績は 10,834名で、累計約7万5千名となりました。 平成27年度から令和2年度にかけて流山市長、流山市商工会議所、新川まちづくり協議会、内閣府から感謝状をいた だいております。流山市には一茶双樹記念館、新選組陣屋跡、明治初期の県庁跡、利根運河など多くの見どころがあり ます。また、休日には待機ガイドも行なっております。グループでも個人の方でも、私たち45名の会員が心を込めて ご案内いたします。 |
|||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||
令和元年5月現在の会員 | |||||||||||||||||||
設 立 平成19年9月 | |||||||||||||||||||
理 事 長 青 柳 孝 司 | |||||||||||||||||||
会 員 数 45名(令和2年4月現在) | |||||||||||||||||||
活 動 流山市民および他地域のお客様に流山史跡等のご案内をしています | |||||||||||||||||||
平成27年4月 流山市商工会議所会頭より「感謝状」授与 (流山小学校区まちづくり協議会推薦) 平成27年6月 流山市長より「感謝状」授与 平成28年4月 流山市新川まちづくり協議会より「感謝状」授与 平成29年1月 流山市長より「市制施行50周年記念感謝状」授与 令和元年度中にご案内したお客様の数 約11,000名 (令和2年1月まで延べ75,000名以上) 令和2年9月 内閣府より令和2年度社会参加活動事例団体として「社会参加活動章」と「盾」を授与 (流山市推薦) 授与式は こちら をクリック |
|||||||||||||||||||
所 属 千葉県ボランティアガイド協議会 流山市観光協会 流山小学校区まちづくり協議会 新川まちづくり協議会 市内学校ボランティアサポート登録 流山本町活性化協議会 協 力 「菜の花まつり」ガイド 「白みりんと切り絵行灯の夕べ」ガイド 「小中高・校外学習」ガイド 「市内公民館事業」ガイド 「ゆうゆう大学史跡探訪」ガイド 「一茶双樹記念館」ガイド 「利根運河交流館」ガイド 「新川まちづくり協議会」ガイド |
|||||||||||||||||||
流山市位置図![]() |
東京から近くなった流山市![]() |
||||||||||||||||||
待機ガイドについて 土曜日、日曜日、祝日には近藤勇陣屋跡および利根運河水辺公園(日曜日のみ)にて10時~15時 のフリーのお客様にご説明しています。 気軽にお声掛けください 天候や当会の都合で中止することがあります。 ・新選組陣屋跡(流山本町) 土曜日、日曜日および祝日 3月~6月の土日および祝日 9月~11月の土日および祝日 4月27日~5月6日(10連休中) 時間10時~15時 ・利根運河水辺公園 日曜日のみ 3月第3日曜日~6月の日曜日 9月~11月の日曜日 |
|||||||||||||||||||
時間10時~15時 | |||||||||||||||||||
予 約 ガ イド 午前9時~午後4時 平日、土日、祝祭日いつでも予約を承っております。但し年末年始を除く | |||||||||||||||||||
ガ イ ド 料 無 料 (流山を知っていただくためにボランティア活動をしています)(入館料、コピー等の実費を除く) 個人および団体の皆様を歓迎いたします |
|||||||||||||||||||
申 込 み 先 NPO法人流山史跡ガイドの会 E-mail 申込み こちら をクリックしてください お 問 合 せ お申込み前に確認されたい事柄がありましたら、上記申し込み先から必要事項を記入し「申し込み内容」 (お問合せ内容)の欄に記入してください。 |
|||||||||||||||||||